妊娠から出産、産後、そして育児へ。
ともに歩む助産師でありたい
赤ちゃんとお母さんが安心して育児できるよう、すべての方が利用できるサービスです。
月齢に応じたケアやサポート、育児をより楽しく前向きに、1歳のお誕生日前日まで利用できます。
とくに、産後1か月以内は母乳育児にとって大切な時期なので、産院を退院後できるだけ早い時期のご利用をお勧めします。
母乳育児や授乳の方法、ミルクの量や時間、赤ちゃんが泣くことの不安、赤ちゃんの体重増加、発達、離乳食についてなど
お母さんの乳房ケア、身体や気持ちの不調、生活リズムの調整など
さまざまな状況に応じたケアやサポートができます。
兵庫県内の方は公費負担でご利用できます。(一部地域を除く)
他、大阪府の方(能勢町・豊能町・箕面市・池田市)も公費負担でご利用できます。
ご利用方法
利用方法や自己負担金等異なりますので各市町にご確認ください。
料金について(川西市の場合)
| 時間 | 自己負担金 | 自費利用料金 | |
|---|---|---|---|
| 宿泊型 | 10時入所~翌10時退所 1泊2日~6泊7日 |
1日あたりの料金 3,100円 |
1日あたり料金 31,000円 |
| 日帰り型 | 10時入所~17時退所 | 2,380円 | 23,800円 |
| 訪問型 | 自宅訪問2時間程度 | 1,000円 | 10,000円 |
※ 乳房マッサージ料は、産後ケア利用料に含まれます。
持ち物について
- 宿泊型
-
- 産後ケア利用券
- 母子手帳
- お母さんの洗面用具やタオル
- 着替え
- 赤ちゃんのオムツや着替え
- ミルク
- 哺乳瓶
- 離乳食
- 衛生用品(ティッシュ等)など
- 日帰り型
-
- 産後ケア利用券
- 母子手帳
- 赤ちゃんのオムツや着替え
- ミルク
- 哺乳瓶
- 離乳食
- 衛生用品(ティッシュ等)など
- ※ お茶、お水、哺乳瓶を洗う洗剤、赤ちゃんのベビーソープやバスタオル、ケトル等はございます。
- ※ 長期滞在の場合は、洗濯機がご利用できます。(100円/回)
乳房ケア
赤ちゃんとの絆を深める母乳育児を応援します。
さまざまな状態にあわせ、乳房マッサージを行います。

- 乳房の張り感・乳房痛・乳頭痛
- 乳腺炎・しこり・硬結
- 短小乳頭・陥没乳頭
- 赤ちゃんがうまく吸ってくれない・嫌がる
- 母乳分泌不足・分泌過多
- 断乳時のケアなど
料金について
| 乳房マッサージ料金 | 7,000円/1時間30分程度 |
|---|---|
| 初診料 | 2,000円 |
| 自宅出張料 | 1,000円 |
※産後ケア利用の場合は、産後ケア料金に含まれます。
(ヤングリヴィング製)